Message
NPO法人やわたはま銀座バスケットとは
地域・企業・行政が連携し、八幡浜銀座商店街を
拠点として実施する子育て支援事業の総称です
<<事業の内容>>
長期休暇時の学童保育「休日子どもクラブ」(県市連携事業、2019年開始)や、子育てを中心とした各種セミナー・市民無料映画上映、すべての子どもが絵本を楽しめる機会を目指した「Re 本 Day」(商店街八日市に開店・絵本をリサイクルし無料提供)等を通じて、すべての子どもが等しく尊重され、安心して育つことのできる町づくりを目指しています。2023年より「子ども第三の居場所 あむ」を開所し、施設リニューアルにより、未就学児童から高校生までが安心して利用できる施設運営を目指します。
<<事業の概要>>
長期休暇中に児童の預かりニーズが増加するといった地域課題の解決を図るための「休日子どもクラブ」事業を中心に、安心して子育てができ、地域の見守りを通して健やかに子どもが成長していくための居場所を提供する「ひとやすみCafe」事業等をはじめとした子育て支援活動を展開する。
<<事業のねらい>>
①子ども、子育て世帯が安心できる居場所を作る。
②民間企業主導による柔軟な運営により、学童保育の需要が高まる特定の期間(夏季、冬季、学年末・学年始休業や一次産業等の繁忙期)をカバーし、豊かな教育プログラムを児童へ提供する。
③市内の商店街の空き店舗を活用し、地域・子ども・子育て世帯の交流促進により賑わいを創出する。
会社概要
会社名 | 特定非営利活動法人 やわたはま銀座バスケット |
所在地 | 〒796-0026 愛媛県八幡浜市矢野町6丁目31番地ESPOIRビル1F |
電話番号 | 0894-21-4032 |
FAX番号 | 0894-21-4823 |
代表理事 | 中村 千枝 |
設立年月日 | 2020年10月01日 |
クリックいただくとダウンロードできます。
所在地:〒796-0026 愛媛県八幡浜市矢野町6丁目31番地ESPOIRビル1F